失敗や挫折をしたことがない人とは、 何も新しいことに挑戦したことが無いということだ

「失敗や挫折をしたことがない人とは、
何も新しいことに挑戦したことが無いということだ」
こんにちは、
一社)日本アート教育振興会
BCA【表現者ビジネスカレッジ】
の三尾(みお)です。
これ誰が言った言葉か
知ってますか?
僕ではありません。。。
これを言ったのは、
20世紀最大の物理学者と言われる
あのアルベルト・アインシュタインです。
もしかすると今、
あなたは、
苦しい、
しんどい、
つらい、、、
そんな時期だったりしますか?
早く楽になりたい、、、と。
仕事や創作活動など
何かしらの活動をしていると、
失敗や、挫折、敗北、、、
こういったことは
つきもの。
でもそんなときは、
アインシュタインさんの
上の言葉を思い出してください。
「失敗や挫折をしたことがない人とは、
何も新しいことに挑戦したことが無いということだ」
今、あなたがちょうど
苦しんでいるとしたら、
あなたは、今まさに
挑戦している素敵な人。
ということ。
あなたの今までを
思い出してみてください。
実は、何かうまくいっている時というのは、
あまり成長はないんです。
逆に追い込まれていたり、
失敗したり、苦しみながら、
もがき、
それを乗り越えたときに、
ふと、振り返ると、
大きく成長している、、、
そう気づくものです。
だから、
成功させよう!
そう志を立て、
目指すことは大切ですが、
万が一失敗したとしたら、
アインシュタインのこの言葉を
思い出してください。
そしてもう一度、
意気揚々と志に向かって
次こそは成功させる!
と自分を奮い立たせてみてください。
失敗と思っていたことが、
そのとき、きっと小さく見えると思います。
あ、でもね、
もう一つ言わせてください。
その失敗、、、
本当に失敗?
ということ。
経営の神様と言われる
松下幸之助さんは
こんなことを言っています。
「失敗したところでやめてしまうから失敗になる。
成功するところまで続ければそれは成功になる!」
失敗も、
続けていれば失敗とはいわない。。。
まだ途中なだけ。
胸をはり、口角をあげニッコリし、
大きな声で「よし、やるぞ!」
そう言うだけで、
元気がでてくるものですよ。
もっと言えば
きっと運気も上がるでしょ?
さ、今日も楽しく
意気揚々といきましょう!
三尾洋介
________________
絵画を使って、人の能力を伸ばす!
アートマインドコーチング
https://artmind-japan.com/amccoach-trial?utm_source=artlifepress&utm_medium=kiji
~自己表現を仕事に変えたい~
表現者のためのビジネスカレッジ
↓
■BCA【表現者ビジネスカレッジ】
https://college.jeara.jp/lp001
———
年間1000人が受講する
■写真の資格【無料体験クラス】
https://jeara-class.com/online-trial-lp001
———
逆から描くと絵は上達する!
■逆転のデッサン上達法(無料web講座)
https://practical-dessin.com/lesson/three-method-other-noad/
———
[ Jearaの facebook ] はこちら
https://www.facebook.com/jeara.official
———
[ Jearaの Instagram ] はこちら
https://www.instagram.com/jeara_team/
———
[ BCAの Youtubeチャンネル ] はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCbCDIZ-QPZ3iKh2heGypFjw
———
[ JEARAのHP ] アート、写真の講座はこちら
http://jeara.jp/
________________