お客さんをたくさん集めたいって?

こんにちは。
日本アート教育振興会の
三尾洋介(みお ようすけ)です。
インスタって
集客できるのかな~?
facebookで集客するには
どうしたらいいんだろう?
みんなブログでどうやって
集客数を増やしてるんだろう~?
もしかしたら、あなたも
こう思っているかもしれません。
確かに悩むところですよね。
実際にそういったメディアをうまく活用し
売上が上がっている人もたくさんいます。
その人たちばかりに
人が集まっているようにさえ見える。
確かに、その人たちには、
人が集まっているのだと思います。
ただ、本当に売り上げになっているのか、
もっというと利益になっているのか、、、、
それは別の問題です。
なぜか?
それは、
いくらブログに
アクセスを集めても、
いくらfacebookの
いいねが多くても、
いくらインスタの
フォロワー数が多くても、
そのひとたちに販売するための
しっかりと設計された
商品やサービス、講座がなければ、
売り上げが立つところがないからです。
ビジネスでよく使われる
公式があります。
「客単価×客数×継続率」
ほとんどのビジネスは、
この公式で成り立っています。
アクセスを集めることは、
この公式の一部、
「客数」の部分ですよね。
売り上げが立つような
商品やサービス、講座がなければ、
この「客数」のアップだけを
やっているということなんです。
ビジネスの公式が
この3つの掛け算だとしたら、
「客数」だけをみていても
売上も利益も拡大していかないわけですね。
「客単価」
「継続率」
この2つのことも考えなければいけません。
むしろ、個人事業の場合は、
客数は1000人も2000人も
集められないとおもうので、
この2つはかなり重要になります。
アクセスを集めることも大切です。
facebookを更新することも
ブログを更新することも
いいねをすることも大切です。
でももしもあなたが、
収益をあげ、
思うような収入を得たい、
そう思っているとしたら、
売上のたつ
商品、サービス、講座を
作る必要があります。
しかも高単価の。。。
もちろん作らなくても
どこかの商品やサービス、講座を売ってもokです。
高単価にするということは、
それだけのお金をお支払いただける
価格以上の価値をご提供する必要がありますが、
個人事業の場合は、
この発想はかなり大切です。
もう一度書きますね。
「客単価×客数×継続率」
掛け算ですから、
1%変わるだけでも
数百円変わるだけでも
全体はかなり変わってきます。
たとえば、お客さん100人にたいして、
客単価をたった500円あげるだけで、
50,000円も変わってきます。
同じ数のお客さんを集めていても
客単価を少しあげるだけで、
こんなに変わるんです。
つまり、
集客を膨大にできなければ
ビジネスが成り立たない
わけではないという事ですね。
工夫できるところは
たくさんあります。
個人事業でも
十分に収益は上げられます。
やる気出てきましたか?
この公式の中で、
あなたのビジネスは
どこを変えられますか?
気づいていなかったところ
どこかありますか?
これから独立、起業、副業をするとしたら
どんな設計をしますか?
あなたが理想のライフスタイルになることを祈っています。
今日もお読みいただき
ありがとうございました。
三尾洋介
絵画を使って、人の能力を伸ばす!
アートマインドコーチング
https://artmind-japan.com/amccoach-trial?utm_source=artlifepress&utm_medium=kiji
~自己表現を仕事に変えたい~
表現者のためのビジネスカレッジ
BCA【表現者ビジネスカレッジ】
↓↓↓
表現者ビジネスカレッジの詳細はこちら
———–
~年間2000名以上が参加する~
写真の資格
プラクティカルフォト認定講座
※オンライン無料体験クラスやってます!
↓↓↓
写真の資格「無料体験クラス」の詳細はこちら